画面サイズの変更

加齢黄斑変性のupdate

インターネット予約
院長ブログ

院長ブログ

加齢黄斑変性のupdate

  • 2021.09.11

    眼科臨床実践講座2021における柳靖雄先生の講演より〜


    加齢黄斑変性の定義=黄斑部の細胞外沈着物


    CNVと呼ぶのは正しくない。macular neovascularization =MNVと呼ぶ

    hard exudate→lipid と呼ぶ

    Pachychoroid・・脈絡膜の肥厚

    PPE ・・pachychoroid pigment epitheliopathy

    PNV・・pachychoroid neovasculopathy


    <pachychoroidの進展>

    pachychoroid→PPE→quiescentPNV→PCV or →PNVsecondary to PPE

    pachychoroid →CSC→chronic CSC→PNVsecondary to CSC


    <加齢黄斑変性の分類>

    #type1 MNV・・  RPEの下にMNV 再発しやすいが視力予後良好

    #type1特殊型 Polypoidal choroidal vasculopathy・・橙赤色隆起病変、polypoidal lesion

    #type2 MNV・・RPEの上に高反射の塊 治療に反応するが線維性瘢痕を生じ比較的予後不良

    #type3 MNV・・ 網膜内新生血管 網膜内fluid、lipid多い 治療に反応するが、黄斑萎縮が生じやすく、比較的予後不良 反対眼にも高頻度に生じる


    <治療>

    網膜厚の変動は視力不良の予後因子

    網膜内fluid (IRF)の存在は視力低下と最も関連が深い→最も厳格に治療

    網膜下fluid(SRF)は200μm以下なら許容しても視力に悪影響はない(FLUID study)

    Faricimabが発売予定

    port delivery system(PDS)網膜にポートを設置。ラニビズマブを定期的にリフィル可能 

    コメント(0)

  • « 前へ院長ブログ一覧次へ »

  • コメントする


    画像の中に見える文字を入力してください。

pagetop