画面サイズの変更

典型的な緑内障の治療方針

院長ブログ

院長ブログ

典型的な緑内障の治療方針

  • 2024.12.04

    私が考える緑内障の典型的な治療方針を示す。

    初期緑内障と判明したら、、、

    第1段階:ラタノプロスト処方

    進行あれば

    第2段階:ミケルナに変更

    更に進行あれば

    第3段階:アイラミド追加

    更に進行あれば

    第4段階:SLTまたはマイクロフックトラベクロトミーまたはトラベクレクトミー。

    〜〜〜〜〜〜〜

    緑内障は眼圧を下げることが治療。

    そのために多段階的に治療強度を上げていき、個々の患者さんに最も適した治療をする。

    これはあくまで1例であり、いろいろな要因を総合判断して治療方針を立てていく。

    コメント(0)

  • « 前へ院長ブログ一覧次へ »

  • コメントする


    画像の中に見える文字を入力してください。

pagetop