画面サイズの変更

2020年の院長ブログ

インターネット予約
院長ブログ

院長ブログ

院長BLOG 2020年記事一覧

  • 2020.05.18

    製薬会社売り上げランキング

    製薬会社の2019年末集計の売上高ランキング 1位ロシュ(スイス)2位ファイザー(アメリカ)3位ノバルティス(スイス)でした。ロシュは618億ドルの売上高とすごい額でした。 スイスが1位、3位なんですね。スイスのGDPが7051億ドルなので、いかにロシュが巨大かということがわかります。

    コメント(0)

  • 2020.05.16

    年齢別死因順位

    20代、30代、40代前半の男性の死因の1位はご存知でしょうか? 答えは自殺です。2位の不慮の事故、悪性新生物と比べてぶっちぎりの1位です。 https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii09/deth8.html したがって20代〜40代まで…>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2020.05.16

    入るべき保険は収入保障保険だけで良い。

    僕は飛び込みの保険会社や証券会社、広告会社などはすべて断るよう受付に言っていますが、なぜかとある保険会社が院内に来てしまい、面談することになりました。外貨建終身保険の案内でした。 終身保険とは一生続く生命保険ですが、為替リスク、保険会社の信用リスク、販売手数料が極めて高いなどリスクの高い商品です。 …>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2020.05.15

    メディアリテラシー

    マスメディアの中立性、正確性について最近疑問を感じる事が多いです。 ・マスメディアは情報元をほぼ記載していない。(学術論文やある程度しっかりした本は必ず引用元を記載している。新聞記事を作成したら、記者の名前を最後に記載するとか、情報源を記載するなどできないのか。スペースが問題であれば、デジタル版だけ…>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2020.05.15

    ものもらい、まぶたのしこり

    麦粒腫、霰粒腫といったまぶたの感染、しこりの方が昨日はたくさん来られました。当院では診察後即座に処置をして治します。 チクッと少し痛いですが、早く治すための最善の治療を行います。 来院を迷ってる方、なかなか治らない方は是非ご相談ください。

    コメント(0)

  • 2020.05.15

    吉田修一の路を読んだ

    台湾新幹線開通とその人間模様を描いた路という作品を読みました。台湾と日本との歴史、関係がよく分かりました。以前台湾に旅行した時懐かしい日本の原風景を感じましたが、吉田修一さんは空気感や、人間の息づかい、情景を瑞々しい文で表現できる作家で、一気に読んで読後感は爽やかでした。5月16日21時からNHKで…>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2020.05.12

    ロードバイク

    今日は午前中手術を行いました。午後洗車をして、夕方ロードバイクに乗りました。ビアンキにアルテグラDi2を組みこみ、シフト操作がボタンで行えるのでとっても楽です。 ビアンキのチェレステカラーはミラノの1月澄み切った青空の色を見て現地職人が色を配合するそうです。 …>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2020.05.10

    網膜色素変性症の治療~参天製薬が独占契約

    日本の最大手眼科メーカー参天製薬と、米jCyte社とで、2020年5月8日jCellの独占ライセンス契約を結んだとの事です。 網膜色素変性症の治療が硝子体注射で可能になれば、患者さんにとって大きな福音となります。 早期の実用化を期待します。 https://www.release.tdnet.inf…>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2020.05.10

    まぶしい、眼を開けているのが辛い

    さてなんの病気でしょう? 答えは、、、眼瞼痙攣(がんけんけいれん)です。 眼瞼痙攣の患者さんの95%・・まぶしい 眼瞼痙攣の患者さんの92%・・眼を開けているのが辛い  眼瞼痙攣の患者さんの51%・・眼が乾く 眼瞼痙攣は以上のように多彩な自覚症状を伴いますので、誤診されやすく、いろんな病院、いろんな…>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2020.05.09

    好きなクラシック

    外出制限の今、クラシックを聴くのはどうでしょうか。 クラシックは35歳ぐらいから好きになりました。 戦場のピアニストという映画をみて、ショパンが好きになり、その後天才ピアニストであるマルタ・アルゲリッチを知って、さらにチャイコフスキー、ラフマニノフ、ベートーベンが好きになりました。マルタ・アルゲリッ…>>続きを読む

    コメント(0)

pagetop