画面サイズの変更

ブラインドタッチの精度・速度を高めるグッズ

院長ブログ

院長ブログ

ブラインドタッチの精度・速度を高めるグッズ

  • 2021.09.06

    社会人として働くのに欠かせないスキルがブラインドタッチですが、その精度やスピードを高めるグッズを購入したので紹介します。

    「キーボードマーキングシール」というものです。

    IMG_3357.jpeg

    僕は数字や記号、特殊キーのブラインドタッチが苦手なので貼ることにしました。

    IMG_3356.jpeg

    シールの種類がたくさんあるので最も使いやすい貼り方を模索するのも楽しそうです。

    IMG_3358.jpeg

    amazonで1000円程度でした。

    アルファベットがブラインドタッチできることは大前提として、数字や記号、特殊キーに貼って完璧なブラインドタッチを目指すという使い方が最も有効な使い方ではないでしょうか?

    僕の経験上、句読点、カギカッコ、ピリオド、コンマ、コマンドに貼ると明らかにブラインドタッチが速くなりました。

    IMG_3360.jpeg

    注:ブラインドタッチできない人はシールに頼ってブラインドタッチを覚えられない恐れがあるためある程度ブラインドタッチを覚えるまで使わないほうが良い気がします。

    コメント(0)

  • « 前へ院長ブログ一覧次へ »

  • コメントする


    画像の中に見える文字を入力してください。

pagetop