人新世の「資本論」 集英社新書 斎藤幸平著 を読んだ。
この本の最初の書き出しにまず度肝を抜かれた。
"温暖化対策として、あなたは、なにかしているだろうか。レジ袋削減のために、エコバッグを買った?ペットボトル入り飲料を買わないようにマイボトルを持ち歩いている?車をハイブリッドカーにした?
はっきり言おう。その善意だけなら無意味に終わる。それどころかその善意は有害ですらある。"
以上 人新世の「資本論」より引用
人新世とは人類が地球を破壊し尽くす時代という造語だ。
大阪市立大学経済学部准教授の斎藤氏が現代社会の新しい資本論について深く分析する本。
とても密度の高い本なのに、比較的平素な文体で書かれており、39万部突破している理由がわかった。
コメントする