ある土曜日の朝
院長:今日は何人患者さん来るかなあ?
看護師A:65人?
看護師B:45人?
さて私は何人といえば正解に近いでしょうか?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なんとなく中央の55人ぐらいって言いたくなる。
しかし、55人だと勝てるのは51~59人までの9通りしかない。
同様に46人から64人を選んでも9通り。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
直感的に分かりづらいが正解は2つだ。
答えは 66人または44人。
66人以上または44人以下なら勝つからだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ゴチになりますって番組があるが、あの場合は他の出演者より最も離れたほうが負けだ。
だからあの場合は逆に他の人から離れないように値を選ぶ必要がある。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちなみに、あの番組が賭博罪にあたるか疑問に思って調べてみた。
刑法185条
"賭博をした者は、50 万円以下の罰金又は科料に処する。 ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、この限りでない"
この場合食事はすぐに消費されるものなので"一時の娯楽に供する物"となり、賭博罪に当たらないそうだ。
何十万の食事代を1人に払わせて喜ぶって、法律上セーフでも品の良い話ではないけど。
コメントする