9月20日、台風の翌日。今日は仕事を休みにしたので、朝からロードバイクで琵琶湖へ行くことにした。
せっかくなので中山道を極力通って歴史を感じながら走るルートをとった。
美江寺宿の高札場跡。中山道55番目の宿場。1669年に加納藩により本陣が開設された。
古い木造建築が残っており、歴史を感じる。
台風の影響で柿の木や彼岸花も水浸しだ。
さらに40分ロードバイクで走ると、赤坂宿が現れた。
下の写真は赤坂港跡。
垂井町から関ケ原町へ入る。急に上り坂になってきた。なんだか疲れるぞ。
源義経の母、常盤御前を偲ぶ常磐地蔵が安置。地名は関ヶ原町山中。このあたりは家もまばらでまさに山の中だ。
東海道本線と並走。電車道があるとなんだか文明を感じて安心する。
踏切を渡って更に山道を登る。眼下に電車を見下ろしながら走るのも楽しい。
このあたりはコンビニやお店がほぼない。お腹が空いてきた。
更に走ると、中山道60番目の宿場、柏原宿が現れた。
このあたりもきれいに町並みが残っていて、走っていて見飽きない。
その後は中山道が国道21号線になり、幹線道路をひたすら走った。交通量が多いから気をつけないと。
61番めの宿場町、醒井宿を通過。地蔵川が流れる景観とても美しかった。写真を撮り忘れて後悔。
米原駅を超えて、岐阜を出発して4時間。約60kmで琵琶湖に到着!
美しく青い海のような琵琶湖が私を待っているかと思いきや、、超暴風で、泥水のような湖面。波は高く、私を威嚇しているかのような恐ろしい湖だった、、。そういうオチですか。やられた。
あわてて帰路へ。時間がなくなってきたので、写真はほとんど撮れなかった。
途中、カモがいっぱい、川を泳いでいた。台風で餌が食べれなかったからお腹が空いているのかな。
16時過ぎに自宅に到着。
8時間18分 118.9km 最高高度132m 消費カロリー3515kcalの歴史を感じる旅だった。
コメントする