画面サイズの変更

2022年の院長ブログ

インターネット予約
院長ブログ

院長ブログ

院長BLOG 2022年記事一覧

  • 2022.11.06

    サーキット

    今日は先輩のお誘いで富士スピードウェイへ行きました。 外は晴天で、富士山もきれい。 まずはサーキットの講義を午前中に受けました。向かって左が古谷プロドライバー、右が桂プロドライバー。 その後、お昼に、サーキット内の名物、トマトラーメンを食べました。これおいしい!最後ご飯を投入してリゾットにしました。…>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2022.11.05

    76回臨床眼科学会web講演会

    臨床眼科学会で学んだことを列挙してみた。 <眼内レンズの透明性が最も大事> 宮田和典先生 ・IOLシャープエッジが後発白内障に大切。 ・支持部接合部もシャープエッジを。 ・グリスニングは水疱。低含水率の疎水性アクリルで温度変化により発生しやすい。以前のアルコン製で多かった。含水率0.1-0.5% H…>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2022.10.31

    浦島太郎

    今年のハロウィンは、浦島太郎になってテニスをしました。 わらじが滑るし、前髪がじゃまで、まともにテニスができませんでした。 テニスシューズの大切さを実感。 通りがかった人から鵜匠に間違えられたので、亀か玉手箱を用意すべきだったと反省した一日でした。 …>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2022.10.28

    "CopyLess2"は神アプリかもしれない

    医者の業務は3分の1が診察、3分の1が手術、そして3分の1が書類業務と勤務医時代に先輩から言われた。 開業しても書類業務はたしかに多い。 いかに効率よく書類を作成するか。今日は1日中作業効率について考えながら仕事をしていた。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 書類作成ではよく定型文を使う。 定型文の束を事前に…>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2022.10.25

    開業10年

    今日で岐南眼科開業10年となりました。 患者さんの支持、職員との協力、地域の医療機関との連携、先輩Dr達の助言、そして家族の支えでここまで来ることができました。 20年後30年後も地域に支持され、頼りにされる眼科クリニックとしてこれからも研鑽していきます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 …>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2022.10.23

    緑内障早期治療の知と実践について読んだ

    日本の眼科9月号に東北大学の中澤先生が緑内障早期治療の知と実践という論文が掲載されていたため、要約する。 ・緑内障はOCTが定量的評価に有効 ・近視眼は緑内障と誤診の恐れ ・神経線維の脱落に先行して視神経乳頭組織血流が低下する ・眼の血流低下は低血圧、冷え性などの全身循環障害、オートレギュレーション…>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2022.10.20

    待合室の写真を変更

    先週家の近くで撮影した秋の花。 なかなか雰囲気良く撮影できたので、院内で飾ることにした。 アゲハチョウが急に撮影していた花にとまったのは奇跡だった笑。 2年前亡くなったノーベル賞受賞者の物理学者小柴さん。 彼は定年退職の1ヶ月前にニュートリノの観測に成功した。 生前、他者から「ニュートリノが撮影でき…>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2022.10.18

    サプライズのケーキ

    今日は午前の手術後、院内勉強会の準備をしていたのだが、職員を呼んでも来ない。 おかしいと思っていたら、逆に「先生来てください」と呼ばれ、 奥の部屋でみんなからサプライズ誕生日ケーキをもらった! わざわざケーキを用意してくれてありがとう! とっても美味しいチーズケーキでした。 新しくできたケーキ屋さん…>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2022.10.17

    実家に咲き誇る花々

    週末は実家へ行った。 といっても岐南眼科から眼と鼻の先だけど。 子供の誕生日会をするのが表向きの理由。 私の裏の目的は実家の庭の花の写真を撮ることだ。 10月半ばなのに晴天でとっても暑い日だ。 コスモス、ほんとに素敵な輪郭。 小さな花がたくさん集まった花。色のコントラストがすごい。 写真を撮っている…>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2022.10.15

    Re:Na

    Logic and Design社が開発したRe:Na (レナ) というソフトに衝撃を受けている。 この画像はLogic and Designのホームページに記載されたサンプルだ。 上の鳥はピンぼけしていて、全体的にはっきりしない。 Re:Naというソフトを使用すると下の画像になる。 ピントがシャー…>>続きを読む

    コメント(0)

pagetop