画面サイズの変更

2019年の院長ブログ

インターネット予約
院長ブログ

院長ブログ

院長BLOG 2019年記事一覧

  • 2019.09.26

    10月の診療報酬改定

    先日薬剤師さんたちと会合しました。10月から薬価が改定され、大半の処方薬が安くなるとのことです。薬局の利益がかなり減って厳しいとのことでした。

    コメント(0)

  • 2019.09.15

    読書"原因と結果の経済学"

    ダイアモンド社が出版している"原因と結果の経済学"という本を読みました。 因果関係についてよくまとめられた本でした。 例えば「体力がある子供は学力が高い」という事実を取り上げたとき、体力があるから(原因)学力が高い(結果)という因果関係は証明できません。 なぜなら教育熱心な親はスポーツを習わせたり食…>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2019.09.10

    白内障手術に対する考え方

    私院長は4,5年前はいかに早く手術をするかということに力を入れて研鑽していました。 最近はいかに丁寧に安全に手術をするかを追求して手術をしています。 1分早く白内障手術ができることよりも合併症が起きない手術のほうが患者さんが幸せになるからです。 今日は午前中8件手術を行いました。 …>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2019.09.06

    後発白内障について

    昨日は後発白内障手術を2件行いました。 後発白内障手術とは白内障手術をしたあとに数ヶ月〜数年でレンズの裏側が濁る病気です。 白内障手術をしたのに数年でなんだか眼がぼやけていると感じる方は後発白内障が起きている可能性がありますので一度眼科へ受診をおすすめします。 後発白内障手術はレーザーで痛みはなく、…>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2019.09.02

    タリムス採用

    春季カタルの治療薬で非常に効果の強い免疫抑制剤のタリムスを採用しました。 大変高価な点眼薬(1本あたり薬価9629円)で、春季カタルに適応が限られるため処方機会は少ないですが、より良い医療が提供できると考えております。

    コメント(0)

  • 2019.08.30

    角膜、初のiPS移植

    大阪大学で8月29日iPS細胞から作った角膜細胞の患者への移植に成功したと発表されました。 角膜移植は現在2,3年待たなければならない状況で、アメリカからの輸入に頼っています。 このiPS細胞移植が普及すれば角膜で苦しんでいる人の救いになります。 5〜6年後の実用化を目指すとのことでした。iPS細胞…>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2019.08.30

    学校保健安全委員会について思うこと

    8月29日に学校医として岐南西小学校の学校保健安全委員会に出席しました。 構成員はPTA、学校医、教員合わせて17人ですが、参加者は10人と約半数しか出席しておりませんでした。 会議資料で驚いたことは学校検診後の医療機関受診率が、眼科は47.8%,歯科に至っては29.1%でした。 学校検診で虫歯を指…>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2019.08.28

    3歳児検診の効果 弱視の早期発見

    3歳児検診で羽島郡、岐阜市でスポットビジョンスクリーナーが導入されてきており、弱視の早期発見が可能になってきております。 もちろんスポットビジョンスクリーナーはあくまでスクリーニングで確定診断は眼科医の診断が必要です。 当院でもたくさんのお子さんが3歳児検診から精密検査に来られます。確定診断はアトロ…>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2019.08.26

    円錐角膜

    今月の日本の眼科という雑誌は円錐角膜の特集でした。円錐角膜は2000人に1人の割合で発症するとされていたのが、最近の研究で375人に発症すると報告されたことが印象的でした。また以前は重症例は角膜移植しか治療がなかったものが、角膜クロスリンキング、角膜リング、有水晶体眼内レンズなどいろいろな新しい治療…>>続きを読む

    コメント(0)

  • 2019.08.20

    眼のふちにあるイボ、ほくろ

    目のふちにあるイボやほくろは縫わずにただ切除するだけできれいに治癒します。(10 分程度の手術で保険適応です) 気になっている方は一度ご相談ください。

    コメント(0)

pagetop